2018年7月13日
マンションバルコニー工事中です!
この暑さの中の庭工事は・・・なかなかシンドイです。
今回はメンテナンスを考慮し、防草シート+人工芝+自然石のコラボです!
味のある自然石と並べても、リアル人工芝、負けていません。
最近の人工芝は、枯れた部分も演出されています!!
【yamamoto】
2018年7月3日
植物の生命力・・・スゴイです・・・。
庭石の頭部分から・・・?ウ~ンなんだ?と思いきや・・・。
ツバキが石の隙間に根を張り、元気に枝葉を出していました!
一生懸命生きようと、力強さを感じます!!
【yamamoto】
2018年6月26日
先日からご紹介のリフォーム工事・・・。
既存の庭石移設と、植栽植え込みへと進んできました。
庭石は、木製三脚とチェーンブロックにて吊り移設します。
およそ1~1.5t程度は、軽々??と移設する事が可能です。
今、そこにあるものを、再利用しての“エコガーデン”です・・・。
【yamamoto】
2018年6月22日
リフォーム工事中のご紹介です。
駐車スペース と プライベートガーデンの間仕切壁の施工です。
重厚感あるブロック壁・・・ではなく、趣と柔らかさ・・・自然体をお好みのお施主様に、
アルミ木目調横板張りです。1枚の板幅が150mmあるものを使用し、“モダンさ!”を!!
【yamamoto】
2018年6月16日
空梅雨・・・?のなか、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日は、“瓦のある庭・・・”と題し、瓦を使った事例紹介です。
瓦=屋根・・・ですが、庭にもよく使われているのを、ご覧になるかと思います。
庭を構成する素材として、①石 ②木材 ③タイル ④砂利・・・などある中で、
“チョット、目を引く”といえば、瓦がイ・チ・バ・ンのように思います。
そこに住まれる方の、個性を感じることが出来る素材の1つです・・・。
是非・・・。
【yamamoto】